犬山成田山

お守札

ご祈祷メイン画像

当山のお守札はお不動さまの仮のお姿です。天保2年(1831年)、成田山仁王門の再建工事中に足場から落ちた大工の男が助かり、代わりに携えていた手形が真っ二つに割れたことからお守りとして身につけられるようになりました。本山にてご祈祷を修したお守札を、日々の暮らしにおいて常に携え、また家内や仕事場に祀ることによって、災難から身を守り所願成就のご利益をいただくことができます。

お守札のご利益

お守りとお札はいずれもお不動さまの化身であり、ご霊験、ご利益は同じです。お守りは身の安全や交通安全など常に携えておくもので、お札は火難除、盗難除など家や仕事場に置いておくものです。当山では所願を成就するための様々なお守札をご用意しておりますので、目的にあわせてお選びください。
遠方の方には郵送にてお守札をお送りすることもできます。

以下よりお選びの上、お申し込みください。